フリーランス

挫折し続ける貴方へ。5つの簡単すぎる対処法

frustration サムネ フリーランス

何をしても挫折する貴方は、実は最後までやり切る方法を知らないだけです。

多種多様なスキルを持っている私が、どのようにして挫折せずにスキルを習得したのか。

挫折の対処法は、かなり簡単なことばかりなので実践してみてくださいね。

スポンサーリンク

挫折せずにどんなスキルを習得したか

skill

これからお話しする、挫折の対処法を実施してきた私はたくさんのスキルを習得してきました。

リンクを押すと、私の作品か始め方に飛ぶことが出来ます。

大きいものを上げるとこれぐらいのスキルをお仕事頂けるレベルまで習得してきました。

どうやって沢山のスキルを習得したかというと、挫折の対処法を実施すれば良いだけです。

挫折さえしなければスキルというものは習得できるようになっています。

いかに継続出来るかが習得の鍵になっています。

この記事を見ている人は、挫折してしまったけどこれからもう一度、頑張りたいと思っている素晴らしい方々です。

その情熱を知らないだけで消してしまわないように対処法を適切に知っておきましょう!

挫折しやすい所をリサーチする

思考

何をやるにしても挫折しやすい所って決まっています。

  • 単純に難しい所
  • 操作がわかりづらい所
  • 理解しづらい所

検索したら出てきます。悩んだ所を先人に聞くのもありです。挫折しやすい所を知っていれば、そこで悩んだとしても難しいのが当たり前なので踏ん張りやすいです。

また、挫折しやすい所をリサーチする事で、これから出てくる難しいことへの心構えもする事が出来ます。

大体のことは、検索によって知る事が出来ます。

「〇〇 挫折ポイント」

などと検索するとその道のプロの方が、ここは気を付けろと警報を鳴らしているサイトが多くあります。

サイトを読み込んで、ここが難しいんだなと認識しておきましょう。

また、現在ではプロたちが初心者ガイドを多く出しているのでそれを見つけ出して読みながら実施するのも良いでしょう。

オススメのプラットフォームとして、「note」というサービスがあります。とても有益な情報が転がっているので、自分の分野について覗いてみると新たな気づきを得やすいです。

noteを見てみる

そちゃ先生のnote

大事なのは、挫折するポイントを事前に知っておくことです。

完成までの工程を経験する

何かを始める時には必須の行動です。

挫折する人にありがちな完璧主義者になるのではなく、まずは超簡単なことを最後までやり遂げましょう。

本格的に始めた時に、あとどれぐらいで出来るかが分かる為、ストレスが少ないです。

暗闇の中を歩き続けるのは嫌ですよね?せめて途中に目印が欲しいものです。

また、一通り経験するので全体を通して検索能力が向上します。初心者&挫折する人あるあるのなんと検索すれば良いのか分からないといった状態を回避する為です。

「〇〇 やり方」
「〇〇 始め方」
「〇〇 作り方」

このように検索すると、始め方から完成までを解説しているサイトがいくつか見つかると思います。

まずは、簡単なものをサイト通りに最後まで作り切ってから、自分が作りたいものに手を出しましょう。

一通りの工程を経験するので、検索しやすくなります。

細かく要素を分解する

工程

心掛けることは、それぞれの作業が15分以内で終わるように細分化することです。

挫折する人にありがちな、

「〇〇をする!」

これは挫折する可能性がめちゃくちゃ高いので止めましょう。初めの目標が高すぎるのと手段が曖昧過ぎるので、目標までの道のりが遠く感じてストレスを溜めやすいです。

細かく分解すれば、どれぐらい進んでいるのか分かりやすいです。

分解したことを書き出していけば、意外にも簡単な事の連続で難しく感じることに気が付くはずです。

「今日は、これをやってみよう」

取り掛かりやすく、簡単に1工程をクリア出来る為、次に開始するタイミングへのモチベーションになります。

簡単なものが連続していると、どんどん進んでいって纏めれば相当な技術力が付いていますよ。

分解の仕方が分からない!という方は、『WBS』を解説をご覧ください。

分割方法にも沢山ありますが、「WBS」が一番作りやすくて分かりやすいです。

目標までの手段を15分以内で完了するように細分化することが大切です。

アイデアを尽きさせない

アイデア

どんなスキルを習得するにしても、アイデアが全くなくて覚えるだけというのは苦痛です。

細分化するにも、目標となるアイデアが必要です。

なぜ、アイデアが必要なのか?

それは、アイデアはやりたい事であり、スキルを習得することと未来へのワクワク感に繋がるからです。

アイデアの出し方が分からない方は動画編集のやり方ですが全てのことに言えるのでぜひ実践してみてくださいね。

アイデアの有無でモチベーションの持ちようが圧倒的に変わってきます。

アイデアを常に持ち続けるためには、根を詰めすぎない事が一番であり、自分のアイデアを生み出すためのルーティーンを熟知している方が良いです。

余裕を持った脳でアイデア出しのルーティーンをやって、スキル学習に挑めばかなり楽しくやることが出来ますよ。

最大の秘訣は楽しむこと

happy

どんなに好きなことでも、根を詰めてやり過ぎると楽しくないものです。

また、好きなことの中にも面倒で好きじゃない作業が混じっていたりします。

自分はしっかりと楽しいと感じることが出来ているのか、また、自分の楽しいと思える作業をしっかりと把握して嫌になった時にもう一歩だけ進めるようにしましょう。

もしも楽しくないと感じてしまった場合は、

時間を置くか、自分の好きな作業に没頭するのが良いでしょう。

嫌な作業は、いかにしてサボれるかを考えた方が良いです。完璧主義者の方は嫌な作業でも完璧にしようとしてしまいます。サボった分を好きな作業で補えば良いのです。

楽しむからこそ、良いスキルが身につき良いものが生産できます。

挫折の対処法

挫折

既に挫折してしまった方は、もう一度だけ挑戦してみましょう。

  • 完璧主義者になってはいけません
  • 工程を全て経験してください
  • 一つだけ強い目標を決めてください。
  • 目標までの要素を細かく分解してください。

上記の4つを守ってから実践してください。

この4つを守るだけで、自分がどれぐらい出来るのか、どこをやっているのかが分かるので挫折してしまった前よりも気持ちよく学習が出来ます。

それでも、挫折してしまったのなら……。

学習する時ではないのか、そもそもスキルに求められるものと性格の不一致なのかもしれません。

そんな時は、もう少しだけ時間を置いて挑戦してみましょう。

トライ&エラーをやり続けて出来るようになることはかなり多いです。一般的にスキルと呼ばれるものは習得可能です。

誰でも習得することは出来る。問題はやるかやらないか、そして目標までしっかりと歩めているかということを念頭に置いて挑戦と休憩を繰り返してください。

どうしても努力が続かない方は、こちらをお読みください!
努力が続く秘訣を満遍なく書いています。

『努力のすすめ』

まとめ

今回は、挫折しない為のテクニックや精神面でのお話をしました。

挫折する人は意外にも完璧主義者の方が多いようです。根を詰めすぎず、かといって適当すぎずが一番だと思っています。

そちゃ先生に質問しに行く

もし、今回のことで気になったことや相談したいことがありましたらお気軽にツイッターでDMを頂けますとお答えすることが出来ます。

それでは、新しいスキル習得に向けて頑張ってまいりましょう!

バイ茶ッ!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました